-
セクシャリティの悩み
LGBTQ+と自分の性の違和感…30代から考えるジェンダーの多様性
30代になり、社会的な役割が確立される中で、自分の性について改めて考え始める人もいらっしゃるのではないでしょうか。 かく言う私も、30歳までに3人の子どもを産み、授乳を終え、ふと、「私ってもう女性でいなくてもいいかも」と思ったことが自分のセク... -
性のあり方を知る
ノンバイナリーとは?意味・定義からXジェンダーとの違いまでわかりやすく解説
3児の親でありノンバイナリー(Xジェンダー)。 30歳から「自分らしい生き方」を探求中のユウです。 ノンバイナリーとは、男女のどちらにもはっきり当てはまらない性自認を持つ人のことです。「男」「女」という二択におさまらず、その間や外に位置する多... -
セクシャリティの悩み
ノンバイナリーの生き方:カミングアウトする?しない?私の実体験を紹介
近年、「ノンバイナリー」「Xジェンダー」といった言葉が広がり、多様な性のあり方が認知されつつあります。 しかし、自分の性のあり方をどう表現し、周囲に伝えるかは、大きな課題ですよね。 特に30代になると職場や家庭などの社会的な関係が確立されてい... -
セクシャリティの悩み
親を喜ばせたい…ノンバイナリーの私が振袖を着た理由と、親孝行の本当の意味
3児の親でありノンバイナリー。30歳から「自分らしい生き方」を探求中のユウです。 皆さんは「親孝行」していますか? 私は高校生ぐらいの時から、若いうちに「親孝行」をしておきたいという気持ちがありました。 父が癌で手術をしたことがきっかけだった... -
未分類
誰にも言えない悩みをAIに相談できる時代!ChatGPTの活用法とは?
「誰にも言えない悩み」を抱えていて、身近な人には話しにくいときあなたはどうやってそのモヤモヤを解消しますか。 友達に電話をしてみたり、バーに行って知らない誰かに打ち明けたりするでしょうか。 それでも相談できない時に、ぜひ活用してみて欲しい... -
好きなファッションを楽しむ
憧れのマッシュショートヘアにしてきました。モデルはセマンティックエラーのジェヨン。
3児の親でありXジェンダー。30歳から「自分らしい生き方」を探求中のユウです。 ファッション、メイク、ヘアスタイルを自分が好きなものだけにする!と決めてからようやく、憧れのヘアスタイルにすることができました! マッシュショートヘアにしてもらい... -
自分らしく生きる
憧れのキャラクターっぽい雰囲気を楽しめる”概念コーデ”でメンズ服を嗜む。
3児の親でありXジェンダー。30歳から「自分らしい生き方」を探求中のユウです。 好きな漫画のキャラクターっぽい格好をしてみたい!でも、専用の衣装を買ってコスプレするんじゃなくて、もっと気軽に私服でも楽しみたい。 そんな願望がずっとあり、同じよ... -
セクシャリティの悩み
自分を知ることで変わるのは怖い。でも大切なものはきっと変わらない。
3児の親でありXジェンダー。30歳から「自分らしい生き方」を探求中のユウです。 自分のセクシャリティと向き合って生きていこう!と決めてもうすぐ2ヶ月目に入ろうとしています。 「女性らしく生きていくのやめた!」「これからは他人からの目を気にせず着... -
セクシャリティの悩み
10代で感じた自分の声へのコンプレックス。低音ボイスへの果てしない憧れ。
3児の親でありXジェンダー。30歳から「自分らしい生き方」を探求中のユウです。 10代の、特に中学生から高校生にかけて、男性と女性で体つきが変わってくる頃。 周りの男子生徒ががっしりとして、声が低くなっていくほどに、自分との体格の差を感じてしま... -
自分らしく生きる
憧れの俳優がおすすめしていた香水を買ってみました。LV afternoon swim
3児の親でありXジェンダー。30歳から「自分らしい生き方」を探求中のユウです。 「セマンティックエラー」という韓国ドラマをきっかけに俳優のパク・ソハムさんに憧れを抱き、こんなふうになりたいなあと思い始めてから1ヶ月。 ロールモデルを見つけてから...