自分らしく生きる– category –
-
好きな行動を観察してわかったこと|自分らしさを見つけるヒント
「自分の好きなことって何だろう?」大人になると改めて聞かれても、なかなか答えられないものですよね。 私自身も、これまで「好きな行動」について深く考えてきませんでした。けれど最近、自分の日常を観察するようにしてみたら、思わぬ発見がありました... -
ユダヤ人大富豪の教えを読んで心に残ったこと①
本田健さんの『ユダヤ人大富豪の教え』を1/3ほど読み終えました。刺さる言葉ばかりで、自分の中でも考えさせられることが多かったので、一旦感想をまとめてみます。 物事の本質を見抜く目を持つこと 「物事の本質を見抜く目を持つこと」。 これは、とある... -
セクシュアリティのモヤモヤを解消する書く習慣|ジャーナリングの効果と始め方
こんにちは。3児の親でありXジェンダー。30歳から「自分らしい生き方」を探求中のユウです。 このブログでは、「なんとなく生きづらさを感じている」そんなあなたに寄り添うヒントをお届けしています。 誰にも言えないモヤモヤ、抱え込んでいませんか? た... -
セクシュアリティに悩んで自己肯定感が下がったら、自分の「できた」を見つけてみる
こんにちは。3児の親でありXジェンダー。30歳から「自分らしい生き方」を探求中のユウです。 このブログでは、「なんとなく生きづらさを感じている」そんなあなたに寄り添う言葉を届けています。 今回は、セクシュアリティに悩む中で自己肯定感が下がって... -
ノンバイナリーらしさって何?ファッション・振る舞い・インフルエンサーから学ぶ“自分らしさ”のヒント
※本記事にはプロモーション(アフィリエイトリンク)が含まれています 3児の親でありノンバイナリー(Xジェンダー)。30歳から「自分らしい生き方」を探求中のユウです。 「ノンバイナリーらしさって、どう表現すればいいんだろう?」「見た目や服装でノン... -
ナベシャツとは?Xジェンダーが語る体型の違和感と装いの工夫【体験談あり】
3児の親でありXジェンダー。30歳から「自分らしい生き方」を探求中のユウです。 今回は、私が実際に使っている「ナベシャツ」についてのお話です。 胸のふくらみに違和感がある。服を着たときの見た目が、自分の性別感覚とズレてしまう。そんな日々のモヤ... -
5回目のセクシュアリティ診断を受けてみた|jobrainbow診断結果と「わからなさ」を受け入れるまでの話
セクシュアリティ診断って何? 「自分って、どんなセクシュアリティなんだろう?」そう思ってから、何度か「セクシュアリティ診断」なるものを受けてみました。今回使ったのは、jobrainbow(ジョブレインボー)が提供している無料の診断ツールです。メール... -
憧れのマッシュショートヘアにしてきました。モデルはセマンティックエラーのジェヨン。
3児の親でありXジェンダー。30歳から「自分らしい生き方」を探求中のユウです。 ファッション、メイク、ヘアスタイルを自分が好きなものだけにする!と決めてからようやく、憧れのヘアスタイルにすることができました! マッシュショートヘアにしてもらい... -
憧れのキャラクターっぽい雰囲気を楽しめる”概念コーデ”でメンズ服を嗜む。
3児の親でありXジェンダー。30歳から「自分らしい生き方」を探求中のユウです。 好きな漫画のキャラクターっぽい格好をしてみたい!でも、専用の衣装を買ってコスプレするんじゃなくて、もっと気軽に私服でも楽しみたい。 そんな願望がずっとあり、同じよ... -
憧れの俳優がおすすめしていた香水を買ってみました。LV afternoon swim
3児の親でありXジェンダー。30歳から「自分らしい生き方」を探求中のユウです。 「セマンティックエラー」という韓国ドラマをきっかけに俳優のパク・ソハムさんに憧れを抱き、こんなふうになりたいなあと思い始めてから1ヶ月。 ロールモデルを見つけてから...
12