性のあり方を知る– category –
-
セクシャリティの悩み
ノンバイナリーの生き方:カミングアウトする?しない?私の実体験を紹介
近年、「ノンバイナリー」「Xジェンダー」といった言葉が広がり、多様な性のあり方が認知されつつあります。 しかし、自分の性のあり方をどう表現し、周囲に伝えるかは、大きな課題ですよね。 特に30代になると職場や家庭などの社会的な関係が確立されてい... -
セクシャリティの悩み
親を喜ばせたい…ノンバイナリーの私が振袖を着た理由と、親孝行の本当の意味
3児の親でありノンバイナリー。30歳から「自分らしい生き方」を探求中のユウです。 皆さんは「親孝行」していますか? 私は高校生ぐらいの時から、若いうちに「親孝行」をしておきたいという気持ちがありました。 父が癌で手術をしたことがきっかけだった... -
セクシャリティの悩み
自分を知ることで変わるのは怖い。でも大切なものはきっと変わらない。
3児の親でありXジェンダー。30歳から「自分らしい生き方」を探求中のユウです。 自分のセクシャリティと向き合って生きていこう!と決めてもうすぐ2ヶ月目に入ろうとしています。 「女性らしく生きていくのやめた!」「これからは他人からの目を気にせず着... -
セクシャリティの悩み
10代で感じた自分の声へのコンプレックス。低音ボイスへの果てしない憧れ。
3児の親でありXジェンダー。30歳から「自分らしい生き方」を探求中のユウです。 10代の、特に中学生から高校生にかけて、男性と女性で体つきが変わってくる頃。 周りの男子生徒ががっしりとして、声が低くなっていくほどに、自分との体格の差を感じてしま... -
セクシャリティの悩み
「かわいい」の価値観が180°変わった。学生時代の苦い思い出とその後。
3児の親でありXジェンダー。30歳から「自分らしい生き方」を探求中のユウです。 皆さんは「かわいい」と言われてどんな気持ちを抱くでしょうか。 「かわいい」って言うんじゃねえ 中学から高校にかけて、「かわいい」と言われるのが大嫌いでした。 かわい... -
性のあり方を知る
ノンバイナリーとは? Xジェンダーとの違いは何?
3児の親でありXジェンダー。30歳から「自分らしい生き方」を探求中のユウです。 「Xジェンダー」という言葉は日本でよく聞くけれど、海外ではあまり使われていません。では、カナダやアメリカに住む人たちは、自分をどう表現しているのでしょうか? カナダ... -
セクシャリティの悩み
クワセクシャルな私は友愛や恋愛、性愛の境界が曖昧。人との付き合い方に悩むことも。
3児の親でありXジェンダー。30歳から「自分らしい生き方」を探求中のユウです。 セクシャリティ診断を受けて、出てきた結果の中に「クワセクシャル」という項目がありました。 この時初めて知った言葉で、どんな意味なのか字面では全く想像できませんでし... -
セクシャリティの悩み
ジェンダーレスな髪型を求めて3ヶ月。Xジェンダーを受け入れてから短髪への抵抗がなくなった。
3児の親でありXジェンダー。30歳から「自分らしい生き方」を探求中のユウです。 皆さんは普段どんな髪型をしているでしょうか。 私は普段ベリーショートでいることが多くて、ジェンダーレスな髪型に憧れがあります。 ある日、妹にどんな髪型が似合うかな?... -
セクシャリティの悩み
憧れのロールモデル、パクソハムさんを見つけてしまいました。
3児の親でありXジェンダー。30歳から「自分らしい生き方」を探求中のユウです。 自分のセクシャリティを受け入れてからというもの、自分はどんなふうになりたいのか、ずっと考えておりました。 最近どハマりしてしまった「セマンティックエラー」という韓... -
性のあり方を知る
セクシャリティとは?意味・種類・ジェンダーとの違いをわかりやすく解説【体験談つき】
セクシャリティとは、性別・性自認・性的指向・性表現など、人間の性に関するあらゆる感覚や経験を指す包括的な概念です。 本記事では、セクシャリティの定義・種類・ジェンダーとの違いをわかりやすく解説し、体験談も交えて深く考えていきます。 3児の親...