60代ノンバイナリーのゲストと語る、本と音楽とセクシュアリティ|ラジオ前編公開&後編は7/26 23:00から配信

こんにちは、ユウです。
このたび、わたしが配信している「30からのRe:Startラジオ」に、とっても素敵なゲストをお迎えしました。

その名もキジムナーさん。
60代、ノンバイナリーで、音楽と活字をこよなく愛する方です。

ノンバイナリーって何?という方は、こちらの記事をご覧ください。


水道橋のレンタルスペースにて、ゲストを招いての収録は初めてという新しい試みでしたが、…我ながら、うまくいった気がしています^^

目次

ラジオ前編はこちらからどうぞ

前編は現在、stand.fmとYouTubeの両方でお楽しみいただけます。
お好きな方法で、ゆっくり聴いて(観て)みてください。

音声派の方はこちら(stand.fm):
https://stand.fm/episodes/687883a4785910f7c8ebaf8e

YouTubeでもアーカイブがご覧いただけます。

ノンバイナリーって、若い人だけだと思ってない?

自分のセクシュアリティに向き合うタイミングは、ほんとに人それぞれ。

生まれてすぐに「これだ」とわかる人もいれば、長い人生の途中でふと気づく人もいる。
もしかしたら、名前のないまま抱えながら生きていく人もいるかもしれません。

でも、それも全部、その人らしさだと思うんです。

今回のゲスト・キジムナーさんは、60代でノンバイナリーという言葉に出会った方です。

お互いに、「ノンバイナリー歴」はまだ短い同士、”初心者”として。

人間としては、自分らしく生きている人生の先輩として、お話を聞くことができてとても楽しかったです。

後編は7/26(金)23:00配信|内面に迫るノンバイナリーのリアルな声

前編は“趣味”がテーマでしたが、後編では内面や人生の歩みにぐっと迫るお話を伺っています。

たとえば、こんな内容が聴けます:

  • セクシュアリティに気づいた時のこと
  • 周囲の反応と、どう折り合いをつけてきたか
  • 今も迷いながら、自分を受け入れるということ
  • True Colors Labで感じている“安心できる場”のこと

後編配信日時:2025年7月26日(金)23:00〜

stand.fm「30からのRe:Startラジオ」で配信予定です。
夜ふかし組の方、ぜひお耳をあけておいてください。

ノンバイナリーのための居場所「True Colors Lab」とは?

今回のゲスト・キジムナーさんも、
もともとはわたしが主宰しているオンラインコミュニティ
「True Colors Lab(TCL)」のメンバーです。

「誰にも言えなかったけど、誰かに聴いてほしい」
そんな想いを持って集まった人たちが、
ニックネームで呼び合いながら、
おしゃべりしたり、悩みを分かち合ったり。
たまにはラジオに出ちゃったり(笑)。

ここには、「どんな自分でもいていいよ」と言える空気があります。

True Colors Labのご案内はこちら
https://jyujitsu-mama.com/lp/true_colors_lab_lp_05/

まとめ|「人に歴史あり」って、ほんとうだなと思った

ノンバイナリーって、ひとことで言えるようで、
その背景や歩んできた道のりはほんとうにさまざま。

「年齢」や「肩書き」を取り払ったところで話す時間は、
わたしにとっても、すごく貴重な体験でした。

前編(音声)
https://stand.fm/episodes/687883a4785910f7c8ebaf8e

後編は7月26日(金)23:00〜 配信予定
standFMからお聞きいただけます↓
https://stand.fm/channels/67930f3b0f71bf7aab9f3f0a

どうぞ、あなたの耳にも届きますように。
そして、「ここにいていい」と思える場所を探している人に、TCLという選択肢が届きますように。

ここまで読んでくださって、
ありがとうございます。

「“ちゃんと”生きてるつもりなのに、なぜかずっと苦しい」

「この気持ち、誰にもわかってもらえないかも…とあきらめてきた」

「“普通”を装ってきたけど、本当の自分がどこかに置いてけぼり」

「恋愛や性別のことを考えるたび、なんでこんなにモヤモヤするんだろう」

「みんなと同じようにできない自分が、どこかおかしいのかな?」

 

そんな思いを抱えたあなたへ。

 

このブログでは語りきれない、
セクシュアリティや違和感、自分らしさとの向き合い方を、
あなただけに届ける“手紙”のようなメルマガでお届けしています。

 

こんなことを書いています

・「わたしって何者?」がわからなかったときの話
・性別や恋愛感情に名前がつかなくて戸惑った過去
・“ふつう”になれない苦しさと、そこからの一歩
・本音を話せる人がいなかった日々のこと …など

 

誰かに言えないまま、心にしまってきたあなたへ。

【あなたは、あなたのままでいい】

そう思えるきっかけになれたら嬉しいです。

 

 

メルマガの詳細はこちらでご覧いただけます

 

メルマガは下記から無料で登録できます。

 

 

「あなたは、あなたのままでいい」 ユウからの手紙




この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次