セーラー服が、嫌だった。
でも理由は、誰にも言えなかった。
こんにちは、ユウです。
わたしは、ずっと自分のことを「ちょっと変わった子」だと思って生きてきました。
スカートが苦手で、
恋バナについていけなくて、
「女の子らしさ」にも、「恋愛の当たり前」にもなじめなかった。
でも、言葉にできないその違和感を、誰かに話すこともできず、
ずっとひとりで抱えてきたんです。
大人になってから、
ようやく「ノンバイナリー(※)」や「アセクシャルスペクトラム(※)」という言葉に出会って、
“これかもしれない”と思えたとき、
はじめて、自分を責めなくていいかもしれないと思えました。
そして、これまでSNSやブログで、
「自分らしく生きたい」「性のことや、自分の気持ちとどう向き合えばいいのか」について、
自分の性のあり方を自覚してからのことを発信してきました。
まだ見たことがないかたは、合わせて見てみてください。
でも、正直なところ、
たくさんの人が見る場所では、語りきれなかったことがあります。
たとえば、
- 自分の性別がしっくりこないまま、大人になった
- 恋愛の形やパートナーとの関係に違和感があった
- 「ママ」として頑張ってるけど、本当はママと呼ばれたくない
- 誰かと一緒にいても、どこか“ひとりぼっち”みたいな気持ちになる
そんなふうに感じたことはありませんか?
わたしは、ずっとそうでした。
「こんなこと、変なのかもしれない」
「わかってもらえないなら、黙ってた方がいいのかも」
と、自分の中にある感覚にフタをして、
「ふつうっぽく」生きてきました。
でもある日、それをやめてみたんです。
自分の違和感にそっと目を向けてみたら、
少しずつ、ぼんやりしていた“わたしの輪郭”が戻ってきました。
こんな気持ち、抱えていませんか?
- 自分の性別や性のあり方について、人に話せずにいる
- 「わかりやすい言葉」で説明できないことを抱えている
- 「普通」や「当たり前」に合わせることに、疲れてしまった
- 子育てや家庭の中で、自分を見失いそうになる
- 誰かに「そのままで大丈夫だよ」って言ってほしい
- 安心して話せる場所がなくて、孤独を感じている
- 自分の感覚に近い誰かの話を読んでみたい
ひとつでも当てはまるなら、
わたしからの手紙を、ぜひ受け取ってみてください。
このメルマガを書いている理由
わたしは、「ノンバイナリー(※1)」で、「アセクシャルスペクトラム(※2)」にあたる人間です。
簡単にいうと、
・“男”でも“女”でもしっくりこない
・誰かに「好き」という気持ちはあるけど、それが性の欲求にはつながらない
そんな感覚を持って、生きてきました。
でも、ずっとそれを誰にも言えずに、
「私っておかしいのかな」
「こんな自分は、誰かを困らせる存在かもしれない」
「経験すればいずれわかるようになるのかも」
と、ひとりで思い悩んでいました。
“ふつうはこう感じる”“これが当たり前”
という空気のなかで、
どこにいても「居場所がない」ような感覚がつきまとっていたんです。
そんな私が、少しずつ「このままでもいいかも」と思えるようになったのは、
似た感覚をもつ人との出会いや、心を開ける場所ができたからでした。
このメルマガでお届けしたいこと
このメルマガでは、
わたしがこれまで感じてきた「自分を演じてきた感覚」や
「誰にも言えなかったモヤモヤ」と、どう向き合ってきたのかを
一通一通、手紙のようにお届けしていきます。
読んでくれたあなたが、
「こんな気持ち、自分だけじゃなかったんだ」
「私のままで、生きていっていいんだ」
と思えるきっかけになれたら、心から嬉しいです。
メルマガの内容
定期メルマガ(全28通)
登録後、28日間、毎日1通ずつ「ユウからの手紙」をお届けします。
- 自分のセクシュアリティに気づいたときのこと
- 受け入れていくまでの葛藤
- 「Xジェンダーあるある」や「自分の感覚を言葉にしていく過程」などもお話しします。
不定期メルマガ
ブログの更新や、イベントのお知らせも届きます。
メールには返信できます!
このメルマガは、読者のあなたからの返信も大歓迎です。
「読んで感じたこと」や「今の気持ち」を、よかったら教えてください。
できる限り、わたし本人が心を込めてお返事しています。
このメルマガで出会える“自分との向き合い方”
このメルマガを読むことで、こんな変化が訪れるかもしれません。
- 「わたしだけじゃない」と感じられる安心感
- 名前のない違和感を、少しずつ言葉にできるようになる
- “こうあるべき”から少し自由になれる
- 他人ではなく、自分の感覚を信じられるようになる
- 家族やパートナーとの関係を、自分の軸で見つめ直せる
- 「このままのわたしで、大丈夫なんだ」と思える瞬間が増える
わたしはこのメルマガを通して、
あなたの中にある“気づきの芽”を、そっと支えていきたいと思っています。
無料で「ユウからの手紙」を受け取る
あなたの情報が他の人に知られることはありません
登録は無料・いつでも解除OK
ニックネームとメールアドレスだけで登録できます
このメルマガで出会える、自分との向き合い方
「あなたは、あなたのままでいい」
このメッセージを、心を込めてお届けしていきます。
メルマガを読みながら、
あなたの中に少しずつ変化が訪れるかもしれません。
・「わたしだけじゃない」と感じられる
・名前のない違和感を、少しずつ言葉にできるようになる
・“こうあるべき”から少し自由になれる
・他人ではなく、自分の感覚を信じられるようになる
・家族やパートナーとの関係を、自分の軸で見つめ直せる
・「このままのわたしで、大丈夫なんだ」と思える瞬間が増える
モヤモヤしていた気持ちが整理されていったり、
「なんとなくつらい」が言葉にできるようになったり。
家族やパートナーとの関係を、
自分らしい視点で見つめ直せることもあるかもしれません。
そしてなにより、
「このままのわたしで、生きていっていいんだ」と、
思える時間が増えていくかもしれません。
そんな勇気が湧くように、
あなたの背中をそっと支えていきます。
メルマガに寄せられた声

周りに合わせてばかりで、本音を言えないまま生きてきた。
たまに本音を出すと共感されなくて、また合わせてしまう。
“なんで自分はこんなに人と違うんだろう?”って、自分が分からなくなることがありるので、ユウさんのメールにとても共感しました。

性のことに限らずだけど、“自分の考え方や行動は誰にも理解されないかも”って、今でもふと思うことがある。
周りと違って当たり前、とは思いつつも、やっぱりどこか孤独を感じるんだよね。

21:00にメールが届くのを、毎日楽しみにしています。

私はむしろ“人と同じような服”が苦手で…。
社会人になってからは合わせる術を覚えて、無難に過ごしてきたけど、
本当はずっと“しっくりくる服”を探していたのかもしれません。
よくあるご質問
Q. 無料ですか?
→ はい、すべて無料でお届けしています。いつでも登録・解除できます。
Q. 誰かに知られることはありますか?
→ 登録されたメールアドレスは非公開です。個人が特定されることはありません。
Q. 配信停止はできますか?
→ はい、いつでもご自身のタイミングで停止できます。
すべてのメールの文末に「配信停止用のリンク」を記載していますので、ワンクリックで手続きできます。
Q. 本名や性別を入力する必要はありますか?
→ メールアドレスだけで登録できます。
Q. メルマガに返信してもいいの?
→ はい、大歓迎です。ユウ本人がすべて目を通し、できる限りお返事しています。
最後に
あなたは、あなたのままで生きていていい。
この言葉を、どうか何度も受け取ってほしい。
悩んでいるのは、あなたひとりじゃない。
「こんな気持ち、誰にもわかってもらえない」と思っていたとしても、
ここにいます。
あなたと、似た思いを抱えて生きてきた人間が。
このメルマガが、
「わたしの感覚を信じてみてもいいかも」
そんな小さな勇気を届けられたら、
それが何より嬉しいです。
「あなたは、あなたのままでいい」ユウからの手紙の登録はこちら
