セクシャリティの悩み– category –
-
性的マイノリティが聞かれた「困った質問」とその本音【Xジェンダーの私の場合】
3児の親でありXジェンダー(ノンバイナリー)。30歳から「自分らしい生き方」を探求中のユウです。 先日、妹と話をしているときに、ある一言がとても引っかかりました。 「Xジェンダーをカミングアウトしたとして、何か変わるの?」 その瞬間、目の前にい... -
性別を「決められない」って悪いこと?『ぼくは性別モラトリアム』をXジェンダーの私が読んでみた
3児の親でありXジェンダー。30歳から「自分らしい生き方」を探求中のユウです。"ぼくは性別モラトリアム"というタイトルが今の私の状況に刺さって読んでみました。 リンク 「モラトリアム」。Xジェンダーという名前を知ったけれど、それからどうする?どう... -
Xジェンダーっていつから?自分の性に気づくきっかけとその後の生き方
「Xジェンダーって、いつから自覚するもの?」「子どもの頃の違和感って、やっぱりそうだったのかな?」 そんなふうに、自分の性について悩むことはありませんか? Xジェンダーに気づくきっかけは人それぞれ。 私の場合は、ずっと違和感はあったけど、気づ... -
Xジェンダーの恋愛は難しい?恋をしたいならまずは自分を知るところから
「Xジェンダーでも恋愛できるかな?」「自分の恋愛対象がよくわからない…」「相手からどっちなの?と言われて困る」「性別をはっきり言えないと恋愛対象としてみてもらえないのかな」そんなお悩みありませんか? 結論から言えば、Xジェンダーの私は恋愛で... -
Xジェンダーの”中性”あるある!性別の枠に収まらない私たちの日常
3児の親でありXジェンダー。30歳から「自分らしい生き方」を探求中のユウです。 私は自分のことをXジェンダーの中でも「中性」と認識しています。 でも、「それってどんな感覚なの?」と改めて聞かれると、言葉にするのは案外むずかしいな、と感じました。... -
「あなたはあなたのままでいい」—ノンバイナリーの私の心に響いた4曲
「セクシャルマイノリティとして生きる自分を肯定してくれる音楽はある?」そう思う方もいるのではないでしょうか。実は、多くのアーティストが「ありのままでいい」と言ってくれる曲を歌ってくれています。 この記事では、ノンバイナリーの私が個人的に心... -
Xジェンダーは偽物?偏見の理由と困った時の対処法
「Xジェンダーってただの流行?」「気のせいなんじゃない?」「そういうファッション?」そういう意見を見かけることがあります。 Xジェンダーは決して「偽物」ではなく、多様な性のあり方の一つです。 しかし、社会にはまだ男女二元論が根強く、Xジェンダ... -
「性自認は自分で決めるもの」──ジェンダーアイデンティティを尊重するために知っておきたいこと
「私は本当に女性なのか?」「男らしくなければならないのか?」「そもそも性別って何だろう?」 こんなふうに、自分の性別について考えたことはありませんか? 性自認とは、自分が「男」「女」「どちらでもない」など、自分の性をどのように認識するかを... -
Xジェンダーの性別違和感とは?「男になりたいのか」と悩むあなたへ
「私は男になりたいのか?」そう思うことがあるけれど、答えがわからない。そんなモヤモヤを抱えている方もいるのではないでしょうか。 「男らしさ」と「女らしさ」の間で揺れ動くことはXジェンダーの性別違和感の特徴のひとつです。 「男になりたい」と思... -
Xジェンダーの『あるある』10選!日常で感じるちょっとした違和感
Xジェンダーとして生きていると、日常のちょっとした場面で違和感を感じる瞬間が多々あります。 しかし、周囲にはなかなか理解されず、一人でモヤモヤすることも…。 そんなXジェンダーならではの『あるある』を私の独断と偏見で10個厳選してご紹介します。...